当園の未就園児教室へのご参加ありがとうございます。
第3回の未就園児教室を7月は下記の様に行います。ご近所やお知り合いの方等にお話し頂き、来月も多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
実 施 要 項
◎対 象
来年度、3年もしくは2年保育に入園する年齢の未就園児と保護者
◎登園日
7月29日(火)
◎登園時刻
午前9時30分~10時までに登園して下さい。
※この時間までに登園し受付で名札を受け取りお子さんの胸に付けてから、園庭での自由遊びを楽しんで下さい。
◎保育時間
10時10分 ~ 11時30分
※設定保育の始まりについては当日ご案内致します。
◎服 装
動きやすい服装(保護者の方も)
◎持ち物
お手拭きタオル、ティッシュ、帽子(親子共)、コップ(子どものみ)
上履き(親子共にご用意下さい。スリッパ不可)
※水筒(水または麦茶等・・・甘くない飲み物を入れて下さい。)
※新たに購入頂かなくても、下履きをきれいにして使用して頂いて結構です。
バスタオル1枚、
着替え(お子さんの水着がある方はお持ち下さい。無い方はきれいなパンツを用
意してはくようにして下さい。)
※持ち物にはすべて名前を記入して下さい。※
◎会 場
園庭およびホール
(親子でリズム遊び、手遊び、プールで水遊びを楽しむ予定です。)
※雨天の際は、保育室内で遊びたいと思います。
★第3回未就園児教室に参加される方は、7月24日(木)までに園の方にお電話でご連絡下さい。
★お知り合いの方等で第3回に参加ご希望の方(初めて参加する方)は、園の方へご連絡下されば参加要項をお知らせ致します。
★当日参加も受付致しますので、皆さんでお誘い合わせの上ご参加下さい。
ダウンロードはこちらから